kaminimiserareteのブログ

神社参拝記やお勧め神社を紹介

高砂神社の魅力

眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話

縁結びのパワースポット高砂神社の魅力を紹介します

高砂神社 神のいぶき(筆者撮影)

御朱印集めが趣味で毎週末のように御朱印を求めて神社参拝をしている筆者が今回は、縁結びのパワースポットである高砂神社の魅力を紹介したいと思います。

 

 

kaminimiserarete.hatenablog.com

 

 

 

高砂神社について

高砂神社は、兵庫県高砂市にある神社です。境内には「相生の松」と呼ばれる雌雄の2本の松が寄り添い1つの根から立ち上がっているように見える松があり、能の作品の1つである高砂の舞台の1つとされています。能の高砂は相生の松によせて夫婦愛と長寿を愛で、人生を言祝ぐめでたい能です。

祭神には須佐之男命、大己貴命大国主の別名)、櫛名田比売が祀られています。

高砂神社のご利益は五穀豊穣や商売繁盛などがありますが、特に縁結びのご利益があります。

このように縁結びのパワーに満ちている高砂神社について紹介していきたいと思います。

神の国日本の美しい神社 神々と共に歩む最高の人生

高砂神社の由緒

高砂神社 池田輝政公像(筆者撮影)

高砂神社は神功皇后が外征を行った時に、大己貴命の神助を得て敵を平らげられた帰国の途中、高砂の地船を寄せられ、国家鎮護のため、大己貴命を祀った神社を創建されたのが始まりとされています。

その後、天禄年間(970年~972年)国内に疫病が流行した際に神託があり須佐之男命と櫛名田比売を祀ったところ疫病がたちまちに収まったとされています。

文禄元年(1592年)には豊臣秀吉朝鮮出兵の時に戦勝祈願をしたとも伝えられています。

[図解]神社としきたりがよくわかる本

筆者お勧め見どころスポット

①神門と鳥居

高砂神社 神門(筆者撮影)

まず高砂神社に参拝に行くと目に入ってくるのが立派な石の鳥居と立派な構えの神門が目に入ってきます。

趣のある雰囲気が神域への入り口を表してくれています。

②本殿

本殿は入母屋造で、屋根はこけら葺きという高級な葺き方をしています。高砂神社では拝殿から奥の本殿の様子が少しうかがえるようになっています。

筆者としては拝殿から本殿の中が見えないようになっている神社が多いのでより神様に直接お願い出来る感じがしてお勧めです。

③相生の松

高砂神社 相生の松(筆者撮影)

冒頭でも少し触れましたが相生の松はやはり高砂神社の見どころになります。現存する相生の松は5代目になります。

また、横には霊松殿と呼ばれる建屋があり中には3代目相性の松の霊木ががあります。

④ひょうたん池

高砂神社 ひょうたん池(筆者撮影)

ひょうたん池には弁財天が祀られた祠があります。

また、社務所では厄除などの願掛けが出来る土器製の桃があり、これをひょうたん池の中にある石の柱に投げて割ることで厄除などの願掛けをすることが出来ます。

いくつかの見どころスポットを紹介させて頂きましたが高砂神社には樹齢1000年を超える「いぶき」という御神木や立派な能舞台などもあります。

武将や貴人が多く訪れた高砂の舞台

高砂神社 能舞台(筆者撮影)

高砂神社は歴史ある神社であり、縁起のいい能である高砂の舞台ということもあり、池田輝政をはじめとする歴代の姫路城主は社領を寄進してきました。また、天樹院(千姫)を始めとするする貴人や詩人・画家・歌人が多く訪れた神社でもあります。

また、高砂神社には江戸時代の画家、森狙仙筆の「神式図」、森周峰筆「関羽図」、現代だと棟方志功筆「鯤魚之図」等、優れた絵馬も多く奉納されています。

御朱印の紹介

高砂神社では、複数の御朱印を頂けます。

スタンダードな御朱印や、織物の御朱印、現在は、兵庫県スサノオ4社詣限定の御朱印を頂けます。

筆者が戴いたものを紹介に載せさせていただきますので是非参拝の時には頂いてみてください。

高砂神社 御朱印(筆者撮影)

高砂神社御朱印(筆者撮影)

 

まとめ

高砂神社は縁起物の能の高砂の舞台であり、神功皇后が外征を大己貴命の神助を得て敵を平らげられた帰国の途中に創建したとされる長い歴史を持つ神社です。

祭神には大己貴命須佐之男命、櫛名田比売が祀られています。

ご利益には、五穀豊穣や商売繁盛などがありますが、特に縁結びがあります。

特に、縁結びには強いご利益が期待できるパワースポットになっています。

高砂神社にはいくつもの見どころスポットがいくつかありますが、筆者が特にお勧めしたいのは、高砂神社への入り口にある神門と本殿、相生の松がお勧めです。

高砂神社は歴代の姫路城主が信仰してきたのみではなく、天樹院(千姫)を始めとするする貴人や詩人・画家・歌人が訪れた神社でもあります。

高砂神社では御朱印はスタンダードなものから織物を使った御朱印等複数の御朱印が戴けます。

高砂神社にはたくさんの魅力があり、また、周辺の町並みは港町として古くから栄えていた歴史風情ある街並みがありますので是非参拝に訪れてみてください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

kaminimiserarete.hatenablog.com

 

 

 

成功する人が通う!日本の神社最強ランキング 2024 (晋遊舎ムック)